fc2ブログ

わんこの事、子供の事、趣味の事、嵐の事、気になる事、色々書きます

  わんダフル4姉妹 ~キャバリアのシーちゃんといっしょ~のナビゲーター   トップページ > 2009年02月21日  

溜まってたの?

2009 - 02/21 [Sat] - 23:04

ミラノの爪きり・足裏カット・肛門腺絞りに行ってきた。

カットだよ
固まってる・・・
でも舌はちゃんと出てる。。

ガラス越しに見てたら、隣で同じくみていたおばさんが
「あの子舌が出てるわ~」 だって
ま、いいけどね。


ミーやんのヒート中は行けなかったから、多分2ヶ月ぶり?
肛門腺もそんなに多くはなく、普通ですって言われた。

で、シーちゃんも爪きり等の3点セットをやってもらってきた。
ミラノとは別のお店で。

ミラノのカットをお願いしたところは初めてお願いする所だったから
試しに~的な?
シーちゃんは、いつものお店でってことで。

シーちゃん、先月も肛門腺やってるハズだと思ったんだけど、
終ってから、トリマーさんから一言。
「肛門腺溜たくさんまってたから、毎月やってください」
と言われちゃった

あぁ、自分で絞れるようになりたい!!

*** **** *** **** *** **** ***

エコ企画

My箸
ついに、My箸を購入。

外で食事する時に思ってたんだけど、
割り箸じゃなくて、普通に箸が出てくるお店が
多くなってきていて、
私はどうも箸を使うのに抵抗があって。。

もちろん、スプーンもフォークもそうなんだけど、
特に箸を使うのが嫌な感じがしてしまうのです。。
かなり矛盾してるんだけど。。

スプーン・フォークのセットも買っとけばよかったな。

My箸1

で、前々から欲しくて、
箸袋も布製かブラスチックのどちらにしようか迷ったあげく
プラスチックの方をチョイス。

布製の方が鞄に入れたときにカタカタならないから
いいとは思うんだけど、
食べ終わった後に、そのまま包むのは汚いかな~とか思ったりで。

もう1つ、買ってしまった。
My箸2
手前の小さな布袋も実は箸セット。


My箸3
中には小さいシルバーの棒が2つ入ってます。

My箸4
シャキーンっと振ると、箸になるの!

これ、面白くない?

布製は嫌だと言ったけど、この箸の中に小さく収納できるし、
洗う時も分解して洗えるから私的にはOKなのです。

細かいことは気にしなくて、こだわるとこはとことんこだわるのです。

決して潔癖ではなくて、単にこだわってるだけなんだよね

アルバ
今日の撮れたてアルバ。
アルバも一緒に連れてったから、お疲れだよね。


ミラノ
ミーやんも、嫌いな爪きりとか頑張ったから
帰ってからずっと寝てます


シエナ
もちろん、シーちゃんもお疲れさん。
顔、怖いけど・・・

オルヴィがいない・・・
隠れちゃった


☆ランキングに参加してます☆
   にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
     ↑ぽちっとお願いします♪

スポンサーサイト



 | HOME | 

プロフィール

ローマ

Author:ローマ
・4匹わんこと2人の子供のママ
 犬だいすき、キャバリア大好き
 ママもすっかり嵐ファン

・りんちゃん 
 ピカピカの1年生
 おませな7歳児
 イケメン好き

・りょーたん 年長さん 
 お調子者の5歳児
 ジャニーズの嵐ファン
 (ファン歴4年)

・パパ
 ミラノにいつも吠えられる
    

わんダフル4姉妹

長女
シエナ0
名前:シエナ 通称シーちゃん
    女の子
犬種:キャバリア
毛色:トライ
誕生日:2006年10月4日



次女
オルビ0
名前:オルヴィ 通称オル
    女の子
犬種:Mワイヤーダックス
毛色:ワイルドボア
誕生日:2006年11月7日

オルヴィは2010年2月6日に
虹の橋を渡りました




三女
ミラノ0
名前:ミラノ 通称ミラ
    女の子
犬種:パピヨン
毛色:ホワイト&ブラウン
誕生日:2008年2月6日



四女
アルバ0
名前:アルバ 
    女の子
犬種:ミックス
    父親 キャバリア
    母親 Aコッカー
毛色:バフ
誕生日:2008年4月20日

どうもありがとう

メールフォーム

*上(別窓)のメールフォームが表示・動作しない場合はこちら

お気に入りブログ

月齢

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

りょーたんのお気に入り ”嵐”

嵐ファン検定

ジャニーズ最新情報

ブログパーツ

ビジター

☆ランキング参加中☆

カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

月別アーカイブ

最新記事

カテゴリ

最新コメント

犬図鑑

365日カレンダー

コレ使ってます

☆お気に入り☆

木を育ててます