![]() |
トップページ > わんこと子供 > 朝の風景 | |||
朝の風景
メリークリスマス
子供達が朝起きて、リビングのツリーの下には
もちろんプレゼント
さっそく駆け寄って、どっちが自分のだろうかと
2人で口論
緑がりょーたんで、赤がりんちゃんだけどな・・
パジャマから洋服に着替えるまでは
まだプレゼントは開けさせません!
だって、開けたらずっとおもちゃで遊んで着替えることすら
しないだろうから・・・
着替えとおトイレと、準備も済ませてから
いよいよオープン
本当は朝ごはんも済ませたいとこだけど、
そんなには待てないよね。。
りょーたん、顔がぶれるくらいに喜びいっぱい
だって、欲しがってたおもちゃがついに手に入ったんだもんね~。
りんちゃんも、ハニカミながらも喜んでます
もっと、はじけて喜んでもいいのになぁ。
5歳の女の子って、こんな感じなのかしら・・・
パパサンタさんへの報告として、記念写真
毎年思うけど、朝起きてからのプレゼント開封だから
パパは喜びの瞬間ってのを見たことないんだよね。
でも、1度だけあったかな?
朝ごはんも食べずに、おもちゃで遊んでます。
りんちゃんは、プリキュアのパソコン型のおもちゃで。
シーちゃん、さすが食いしん坊!
お菓子が入ってる袋をしきりに匂ってます
シーちゃん達にもおもちゃあげるからね~
りんちゃんサンタだよ~
集まれ~
りんちゃん&りょーたんがわんこらにおもちゃを配ります
本当は小出しであげたかったんだけど、
子供達が次から次へとあげちゃった~
4つだけって言ったけど、無理だったね~
当然、いつものように奪い合いをしたり~
おもちゃがいっぱいすぎるのか、
あっちのおもちゃを咥えてはすぐにポイ捨て、
またこっちのおもちゃに移動したりと大騒ぎ
一応それぞれがお気に入りを見つけたようで・・・
オルヴィのおちりが邪魔
子供達もわんこたちもプレゼントには大満足のようでした
ママもプレゼントほしい~
あなたはプレゼントもらいましたか?
↑ぽちっと応援お願いします
みゃこさんへ
息子もゴーオンジャーのレッドが好きなので、
赤が好きなんです。。
わかっていたから、逆にすればよかったかも。。
私の子供の頃もはっきり覚えてないけど
恥ずかしくて、素直に表現できなかったかも。。
しっかりと遺伝されてるようです(笑)
最近のおもちゃはすごいですよ~。
先ほど、子供そっちのけでおもちゃをいじらせて
もらっちゃいました(笑)
パパサンタには期待してません。。
気の利かない奴なんで・・・(笑)
みんな良かったね~。
こんなにいっぱいプレゼントあったら子供達うきうきだぁ~、羨ましい。。。りんちゃんちょうど照れが入るお年頃なんですね。なんか自分も思い当たるような…。うまく表現出来ないんですよね。懐かしいなぁ。
ローマさんにはサンタさん来ないのね、うちも私には来ないですが旦那にはちゃんとお小遣いあげましたよ~小次郎の半額以下ですが。身重な嫁おいて友達と旅行など行く奴にはそれで充分!!
私の子供のころなんて、プレゼントもらったかも覚えてないですよ(笑)
多分、もらってるんでしょうけど。。
旦那様、旅行に行ってるんですか?
それなら、小次郎君の半額以下のお小遣いで十分ですよ(笑)
って、小次郎君の方が多いなんて、ちょっと笑っちゃいました。。
サンタさんからおもちゃをもらった後は、サンタさんになってWANちゃんたちにプレゼント!だね。
りょーたんも、りんちゃんも嬉しそう~。
りんちゃんのハニカミもかわいいゾ。
もうこれで、ワニさんの存在は忘れ去られましたねw
WANちゃんたちも、おもちゃたくさんで幸せそう~。
アルバちゃん!たまにでいいので、ゆっちのボールでも遊んでね!
ゆっちさんへ
私もすっかり忘れてたよ。。
アルバね、たくさんおもちゃあげたけど
やっぱりゆっちさんからもらったボールも
一緒に持ちながら、他のおもちゃも狙ってたんだよ。
(ボツ写真に収めてあるけど。。)
ものすごくお気に入りみたい♪
コメントの投稿
トラックバック
http://houseofroma.blog94.fc2.com/tb.php/173-86f96396
女の子=赤、男の子=緑、という連想は
ちびっ子には通用しないんですかね~??
りんちゃんのハニカミの気持ち、胸が詰まるほどよくわかります!!
(てか、涙が出そうです)
素直に気持ちを表現するのが恥ずかしいんですよね。
私も、りんちゃんと同じ反応をしていたと思います。
むしろ、プレゼントなんていらないよ、なんて、
心にもないことを言っちゃったりして。
りんちゃんとりょーたんを見ていると、自分が子供の頃を思い出します。
りょーたんのサーベル(?)、カッコイイですね!
今の子供のおもちゃって、すごいハイクオリティですよね。
みーんな、プレゼントたくさんもらえて、羨ましい~。
ローマさんには、ダンナサマからプレゼントがもらえるのでは♪
↓遅くなりましたが、バトン、了解しました~。
次回の記事に書かせていただきますね♪